STEP② 機体登録・識別表示

機体登録は航空法によって義務付けられています。
必ず機体登録を行ってください。

機体登録をしないで飛行
識別表示を機体に表示しないで飛行

1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

50万円以下の罰金

STEP②‐1 DIPS2.0へログイン

STEP② 機体登録・識別表示について解説します。
まずはSTEP①で取得したDIPS2.0アカウントにログインします。

STEP②‐2 無人航空機の登録申請

ログインが完了したら、このようなトップページが表示されます。
右上にある各手続き手順の確認というボタンから無人航空機の登録申請を選択してください。

STEP②‐3 新規登録

このような画面が表示されますので、左上にある新規登録を選択してください。

STEP②‐4 本人確認方法選択

まず本人確認の方法を選択することになります。
どのように本人確認を行うかで登録にかかる手数料が異なります。
一番費用がかからないのはマイナンバーカードを用いた方法で900円で登録が可能です。
ご自身が持たれている本人確認書類に合わせて選択をお願いします。

STEP②‐5 所有者情報入力

ご自身の個人情報を登録してください。
必要な情報が入力できれば次は機体情報の入力です。
機体情報の入力のボタンをクリックして次に進みます。

STEP②‐6 機体情報入力

次は機体情報の入力です。
最初に「メーカーの機体・改造した機体」をお選びください。
項目に合わせて選択してください。
製造番号はシリアルナンバーです。
製品の入っていた箱、もしくはバッテリーソケットから確認してください。
弊社で販売している製品はリモートID内臓式の機体となるため、リモートIDあり(内蔵型)を選択してください。
改造の有無はDJI製品の場合は純正のアクセサリであれば改造には該当しません。
改造無しを選択してください。

STEP②‐7 使用者情報入力

使用者情報の入力です。
STEP②‐6で入力したこのドローンをどなたが使用されるのかご記入ください。
ご本人様の場合は左側の「はい」のボタンをクリックしてください。
入力されている情報は「+」をクリックすると確認できるので、間違いがないかしっかり確認を行ってください。
問題なければ、入力した情報の確認ボタンをクリックしてください。

STEP②‐8 入力情報確認

ここまで入力した内容が表示されますので再度間違いがないかご確認ください。
お間違いがなければ「登録申請」ボタンをクリックして、機体登録での入力が完了します。
手続きが完了すると、1週間以内に手数料納付についてのメールが届きます。
ご自身にあったお支払方法をお選びください。
※内容の修正手続きには、登録手数料が再度かかりますのでご注意ください。

STEP②‐9 登録手数料の納付

メールが届いたら記載されている情報を基に手数料をご納付いただきますようお願いします。
クレジットカードやATM振り込みなど支払いがしやすい方法をお選びください。
お支払いが完了すると一週間以内に登録が完了したことを知らせるメールが届きます。

STEP②‐10 機体登録手続き完了

機体の登録手続きが完了しましたら、このようなメールが届きます。
登録が完了し登記記号が発行されているので、DIPS2.0にログインして確認をしましょう。

STEP②‐11 申請状況確認

登録が完了した機体の登記記号を確認するためにDIPS2.0にログインします。
右上の各手続き手順の確認ボタンを選択し、無人航空機の「登録申請」のボタンをクリックしましょう。
メインメニューが表示されるので、一番右上にある「申請状況確認/取り下げ/支払い」のボタンからお進みください。

STEP②‐12 申請状況一覧

次にこのような画面が表示されます。
申請種別が新規登録で、申請状況が手続き完了になっているはずです。
右下にある詳細ボタンをクリックして次に進みましょう。

STEP②‐13 登記記号確認

登記記号が確認できるかと思います。
赤枠で囲まれている部分のJUから始まるものが、今回登録したドローンの登記記号となります。

STEP②‐14 識別表示をする

STEP②‐13で確認できた登記記号を用いて機体に識別表示をします。
25kg未満の機体は文字の大きさが3㎜以上と表記する決まりですので、シールや、テプラなどで既定の大きさ以上で印刷し貼り付けるなどしてください。
STEP②機体登録・識別表示が完了です。